top of page
検索

新リーダーより

  • 執筆者の写真: FPSU
    FPSU
  • 2019年9月17日
  • 読了時間: 1分

新リーダーに抜擢された2年の三星一真です。今年はフレームを担当します。

大会が終わった直後、新チームの立ち上げを行い、今年のマシンコンセプト「三連星~軽量化・ドライバビリティ・信頼性~」を決定しました。読んで字のごとく、マシンのさらなる軽量化、運転のしやすさ、エンデュランスを走り切れる信頼性、この3つに主眼をおいてSU-04の設計・製作を行っていきます。

9月14,15日には1,2年生がHONDAの講座に参加し、車を造る上での基礎知識を得てきました。

現在は各パーツごとに勉強会を行い、1年生の教育を行っております。また、鋼材の置き場所を確保するため、倉庫の大掃除や棚づくりも行っています。

今後はPLに向けて本格的に設計をしていきます。また、SU-03で試走を行い、ドライバーの育成や、SU-04に向けた実験を行っていく予定です。


リーダーの仕事に関してはまだ不慣れではありますが、自分なりに健闘をしていこうと思います。

今後ともよろしくお願いします。




 
 
 

Comentarios


  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagram
  • Facebookの - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸

埼玉大学学生フォーミュラプロジェクト FPSU

〒338-8570  

埼玉県さいたま市桜区下大久保 255

埼玉大学学生支援課 Formula Project SU-spirited 

E-mail:formula.project.by.fpsu@gmail.com

bottom of page